
サポート シタテルクラウド
- 合計アクティビティ 942
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 2
- サブスクリプション 541
記事
サポート シタテルクラウドによる最近のアクティビティ-
Q.利用可能なメンバーを追加したいです。(工場側)
A.「組織設定」より追加いただけます。(無料) 詳しい手順は下記よりご確認いただけます。 ●利用メンバーを追加する(工場向け)
-
Q.利用可能なメンバーを追加したいです。(依頼側)
A.弊社にてアカウントを追加いたします。 ご契約プランに合わせて対応させていただきます。 シタテル担当者へご連絡ください。 ▼シタテル宛のメッセージ場所 左メニューのメッセージ→シタテル(お問い合わせ&フィードバック)-シタテル株式会社 →メッセージ送信方法詳細 Q.シタテルの担当者と直接メッセージのやり取りは可能ですか?
-
Q.画像やファイルをドラッグ&ドロップで添付できますか?
A.メッセージやアイテムページにてドラッグ&ドロップで添付や登録が可能です。 ●メッセージに添付する場合 ●アイテムページにアップロードする場合 ※赤枠の「登録する」または「ファイル追加」のボタンの上にドロップするとアップロードできます
-
Q.メッセージに画像やファイルを添付できますか?
A.チャット内右下のクリップマークを押し、画像を選択して添付してください。 仕様書などのファイルアップロードは[クリップマーク/登録する]を押して頂き、画像を選択して 添付してください。 またドラッグ&ドロップも可能です。 →Q.画像やファイルをドラッグ&ドロップで添付できますか? ※上記手順で添付できない場合はシタテル担当者へお問い合わせください。
-
Q.登録された情報は全て公開されますか?
A.タグとメモ機能の内容は取引先に公開されません。 ●メモ 組織内で共有したい注意事項などメモを残しておくと便利です。 ●タグ アイテム一覧で絞り込み検索ができるようになりますので、担当者やブランド名など入力してご活用ください。 ※基本的には非公開ですが、公開設定に変更すると取引先にも共有可能です。
-
Q.納品したらどうすれば良いですか?
A.請求が必要な場合は請求操作をしてください。 ※納品月の翌月3営業日目が当月の請求締日になりますので、それまでに操作をお願いいたします。 操作手順は下記よりご確認頂けます。 →●請求操作方法
-
Q.製品出荷を伴わない請求はどうすればよいですか? (例:送料、版代、加工代など)
A.請求操作の際に[明細を追加]を押して、別途品目の追加入力ができます。 ※ゴミ箱マークを押すと行の削除も可能です。
-
Q.分納出荷する場合はどうすれば良いですか?
A.納品スケジュールを追加してください。 手順は下記リンクよりご確認いただけます。 →●分納する方法
-
Q.出荷をキャンセルできますか?
A.依頼側が受取前であれば修正や取り消しは可能です。 「出荷情報を修正」を押下すると出荷情報の編集画面が表示されます。 ここでは出荷日や配送情報などの修正が可能です。 「出荷を取り消す」から出荷のキャンセルができます。 ※受取後は先方に受取・検収取り消しをチャットなどで依頼し、取消をされた後に修正してください。
-
Q.出荷数を間違えて登録してしまいましたが修正できますか?
A.受取前であれば[出荷情報を修正]ボタンより修正・取り消しが可能です。 ※受取後は先方に[受取・検収取り消し]をチャットなどで依頼し 取り消し後に修正してください。